top of page
  • 執筆者の写真529nakao

5月26日 着付け


お着物で同窓会へご出席のお客様の着付けをさせていただきました。

お着物は当店でお誂えいただきました絞りの無地小紋と絞りの洒落袋帯です。

絞りといいましても昔ながらの鹿の子絞りではなく、まるで地柄のように浮き立つさりげない絞り技法です。

上品な藤色のお着物に同じく絞りとボカシで染め上げたグラデーションの袋帯が非常によく合って、とっても素敵な装いでいらっしゃいます!


閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

秋は何かと着物を着る機会が多いシーズンですね。 当店では、いつでも着物の丸洗いや染み抜きを承っております。 着物専門の悉皆業者にて綺麗に仕上げてお渡しさせていただきます。 気になる汚れやシミがありましたらお気軽にご相談ください。 染み抜きの見積もりも無料でさせていただきます。 見積金額はシミの程度によって様々ですので是非お気軽に現物をお持ちください。

bottom of page